法人番号
読み方
ほうじんばんごう
法人番号
2013年5月に成立した「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(マイナンバー法)」に基づき、国税庁が2015年10月以降、以下の法人(注)に対し、1法人1つを指定・通知した番号(13桁)。
法人番号公表サイトにて、法人の基本3情報(商号または名称/所在地/法人番号)を公表。
経済産業省では、内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室と協力し、法人番号を利活用し、政府が保有している法人情報による付加価値の創出を推進するため、2017年1月19日に「法人インフォ」を構築し、運用を開始。JIPDECでは「法人インフォメーション」の情報と連携し、同日より「サイバー法人台帳ROBINS」で、「法人インフォ」が提供するオープンデータ(調達情報、補助金情報、資格・表彰情報等)を利活用し、企業活動の見える化「法人活動チャート(β版)」を開始。
その後「法人インフォ」はシステム改修を行い、2020年3月16日に「gBizINFO」に名称変更。「サイバー法人台帳ROBINS」は2020年3月末を以て運用を終了した。
(注)法人の定義:
1.設立登記法人
2.国の機関
3.地方公共団体
4.1~3以外の法人または人格のない社団等で、法人税・消費税の申告納税義務または給与等
に係る所得税の源泉徴収義務を有することとなる団体