一般財団法人日本情報経済社会推進協会

ナビゲーションをスキップ

EN

お問い合わせ

データマッピング

読み方

でーたまっぴんぐ

データマッピング

個人情報保護委員会が推進するデータマッピングは、事業者が取り扱うデータを事業者全体で整理して、取扱状況等を可視化する作業のことをいう。データマッピングを行うことで、事業者全体としてどのようなデータを取り扱っているのかを把握し、個人情報保護法を含む当該データに適用される法令の遵守状況の確認や当該データの取扱状況等に起因するリスクに応じた必要な対応の実施等を行うことができる。なお、個人データについてデータマッピングする場合には、個人情報保護法で定める個人データの安全管理措置の一つの手法となるとされている。