2021.01.06
イベント
レポート掲載
JIPDECセミナー「経済産業省 令和3年度デジタル関連施策について」
予期せぬ新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた国難の中、日本の経済産業界は事業と雇用を維持しつつ、コロナ禍を契機とした新たなビジネストレンドへの変革が強く求められています。
ウィズコロナ、ポストコロナにおける「新たな日常」を実現するためには、例外なくすべてのビジネスパーソンが意識改革を行い、これまで抱えてきた構造的な問題を解決することが必要です。
本セミナーでは、大きな転換期を迎える日本の経済産業界において、現実の企業⾏動の変⾰、産業構造・社会システムの転換を図っていくために経済産業省が進めるIT関連重点施策について解説していただきます。
開催要領
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) | |
2021年1月25日(月) 15:00~16:45 (講演90分/質疑応答15分) |
|
Zoomビデオウェビナー 参加申込完了後、フォームの自動返信メールで参加方法をご連絡します。 |
|
500名(事前登録制) | |
無料 | |
本イベントは終了しました。 |
プログラム
講演 経済産業省 令和3年度デジタル関連施策について 経済産業省 商務情報政策局総務課 政策企画委員
守谷 学 氏
|
|
質疑応答 事前にいただいたご質問をもとに |
講師プロフィール
経済産業省 商務情報政策局総務課 政策企画委員
守谷 学氏
2004年東京大学大学院数理科学研究科修了(修士)、経済産業省入省。
2006年総務省宇宙通信政策課、2008年中小企業庁長官官房参事官付、
2009年商務情報政策局情報プロジェクト室、2012年同局情報セキュリティ政策室、
2014年同局情報処理振興課、2016年産業技術環境局環境経済室、
2018年商務情報政策局情報技術利用促進課を経て、2020年7月から現職。