2017.05.09
イベント
第65回JIPDECセミナー「IoT導入を成功に導くデータマネジメント」
講演録(要旨):本ページ プログラム内に掲載
経済産業省は、IoTが製造業に浸透した場合、GDP押し上げ効果が約13兆円になるという試算を発表しており、産業構造審議会 中間整理(平成28年4月)「新産業構造~第4次産業革命をリードする日本の戦略~」でも、IoT、ビッグデータの活用が社会の変革と産業構造の転換のカギを握るとされています。
また、AI等技術革新・データを活かした新たな需要の発掘・獲得により今後ますます革新的なサービス・製品が創出されますが、IoT、AI導入を成功に導くには導入によって解決/強化したい事業モデル、課題を明確にしたデータ活用が重要です。
今回のセミナーでは、一般社団法人日本データマネジメント・コンソーシアム理事であり、多くの企業のデータマネジメントにコンサルタントとして携わっていらっしゃる日本テラデータ株式会社金井様より、IoT導入を成功に導くデータマネジメントについてお話し頂きます。
開催概要
主催 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) |
日時 | 2017年6月9日(金)14:00-15:30(受付開始13:30) |
場所 | 六本木ファーストビル 1F JIPDEC会議室(東京都港区六本木1-9-9) |
定員 | 70名(定員になり次第受付は締め切らせていただきます。) |
参加費 | 次世代電子情報利活用推進フォーラム会員企業の方: 無料 一般: 5,400円(消費税400円込) (当日会場にて現金でのお支払いをお願いいたします。 領収書、受講証が必要な場合は、お申し込み時に 備考欄にその旨お書き添え下さい。) 会員企業の方はどなたでも無料でご参加いただけます。 |
お申し込み | 本イベントは終了しました |
プログラム
13:30 受付開始