2018.05.02
イベント
経済産業省/JIPDEC共催セミナー「自由で公正な情報の流通及び利活用と個人情報の保護~越境移転を促進する仕組みとしてのAPEC CBPRシステム~」

 さて、この度、経済産業省並びにJIPDECにおいては、国内企業の皆様にAPEC CBPRシステム*へのご理解を深めていただくことを目的としたセミナーを下記のとおり実施させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。 
 
 本セミナーでは、国境を越える個人情報の保護への動きとして、米国商務省からジェームス・サリバン副次官補に「デジタルエコノミーにおけるデータローカライゼーションのインパクトと自由な情報流通を支援する米国政策」についてご講演いただきます。個人情報保護委員会からは「改正個人情報保護法全面施行1年と個人情報保護委員会の取組」に関する説明を予定しております。また、パネルディスカッションでは、「自由で公正な情報の越境流通と個人情報の保護」について、御議論いただきます。 
 
 ご多忙中とは存じますが、1人でも多くの方のご参加をお待ちしております。 
 *CBPRシステムとは、申請企業がAPEC 加盟国・地域(アジア太平洋の 21 カ国・地域)から移転を受ける個人情報をAPECのプライバシー枠組に則して適切に保護する体制を整えているか、APECから認定された認証機関が審査・認証する仕組みです。APEC 加盟各国・地域においても個人情報の保護への関心が高まる中、この認証システムについても、個人情報の越境移転を円滑化し利活用を推進していく仕組みとして加盟各国・地域の法制度のなかに位置づけられていくことが期待されております。
開催概要
| 主催 | 経済産業省 | 
| 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) | |
| 日時 | 2018年5月31日(木)13:30-17:00(予定) | 
| 場所 | TEPIAホール(東京都港区北青山2-8-44) アクセス(外部リンクに飛びます) | 
| 定員 | 150名(予定) | 
| 参加費 | 無料 | 
| その他 | 1.日英同時通訳あり。また、各講演には 5分程度の質疑応答の時間あり。 2.議題は、変更させていただく場合がございますので、予めご了承下さい。 | 
| お問合せ先 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 認定個人情報保護団体事務局 担当:篠原・高橋・成田 TEL:03-5860-7576 Email: nintei-inq@tower.jipdec.or.jp | 
| お申し込み | 定員に達したため受付は終了しました。 | 
プログラム
13:00 受付開始
13:30-13:40  開会挨拶
         経済産業省 
         商務情報政策局 IT 戦略担当審議官 吉田 博史氏
         
         駐日米国大使館 商務担当公使 キース・カーカム氏
13:40-14:10  基調講演(1)
        「デジタルエコノミーにおけるデータローカライゼーションの
        インパクトと自由な情報流通を支援する米国政策」
         米国商務省 国際通商局 サービス担当副次官補 
         ジェームス・サリバン氏  
14:40-15:00  基調講演(3)
        「APEC/CBPRシステムと個人情報の域外移転」 
         経済産業省 商務情報政策局 国際室長
         <APEC/電子商取引運営グループ(ECSG)副議長> 角野 慎治氏
15:00-15:20 休憩
15:20-16:40  パネルディスカッション
         「自由で公正な情報の越境流通と個人情報の保護」
         
         <パネリスト>
          「最近のデータ関連の動向を踏まえたAPEC CBPRの可能性」 
         ・ 経済産業省 商務情報政策局 情報経済課長 松田 洋平氏
         「自由な情報の流通と越境個人情報の保護」 
         ・ 筑波大学 図書館情報メディア系 准教授 石井 夏生利氏 
          「APEC CBPR認証取得動機と企業にとってのメリット」 
         ・ GMOグローバルサイン株式会社
              内部監査室長 兼 Data Protection Officer 木戸 啓介氏
          「APEC CBPRシステムへの在日企業の期待と関心」 
         ・ キャタピラージャパン合同会社 代表執行役員 
              渉外・広報室長 塚本 恵氏
          
         ・ 米国商務省 国際通商局 サービス担当副次官補  
              ジェームス・サリバン氏 
          「個人データの越境移転とCBPRシステム」
         ・ 個人情報保護委員会 事務局 企画官 石井 純一氏        
         
         <モデレータ> 
         京都大学 客員教授/ 野村総合研究所 上席研究員 横澤 誠氏
16:55-17:00  閉会挨拶   
         一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)専務理事 河野 修一


